賃貸住宅の入居者のための保険「家財保険」の重要性

秋の引っ越しシーズンも終わり、新たな入居者を迎えた大家さんも多いですよね。

賃貸アパートやマンションを保有されている大家さんの多くが、入居の条件として「家財保険」の加入を入居者へお願いしています。

今回は、賃貸住宅の入居者のための保険である「家財保険」の重要性を記載します。

賃貸アパート・マンションの入居者が加入する家財保険はどのようなもの?

賃貸アパートやマンションを借りる入居者のための保険として「家財保険」があります。

家財保険に加入していると、火災や落雷、風災やひょう災、水害等により入居者の家財が損害を受けた場合に保険金を受け取ることができます。

不動産オーナー側で、火災や水災による損害による被害を受けた場合等に保証を受けられるために「火災保険」に加入しますが、建物のみ、家財のみ、建物と家財の両方を補償等があります。

これに対し、 賃貸住宅の入居者のための保険である「家財保険」 は、家財のみを補償します。

一般的に特約として借家人賠償責任保険と個人賠償責任保険が付されています

家財保険には一般的に特約として、「借家人賠償責任保険」と「個人賠償責任保険」が付されています。

「借家人賠償責任保険」では、例えば、入居者の過失により火災等を起こしてしまい、お部屋に損害を与えてしまい、大家さんへの損害賠償責任を負った場合等に補償が受けられます。

「個人賠償責任保険」は、例えば、トイレを詰まらせ水があふれ、階下の入居者の家財に損害を与えてしまった場合等に補償が受けられます。

家財保険は、 大家さんと入居者の双方にとって必要な補償を備えているといえます。

加入に必要な費用はどのくらい?

費用は家財保険金額により異なりますが、居住用ですと2年間で約13,000~¥30,000程となります。

入居者、大家さん、お互いの安心のためにも加入が必要です。

入居希望者で、自分で選んだ家財保険に加入したいといった希望があった場合等は、家財保険、借家人賠償保険(特約)、個人賠償保険(特約)に加入し、十分な補償が受けられる状態であることを、保険証書の控えを提出してもらう等、必ず確認するようにしましょう。

まとめ

家財保険は、入居者の家財を補償するだけでなく、一般的に「借家人賠償責任保険」「個人賠償責任保険」が特約として付されており、入居者、大家さん双方にとって必要な補償を備えています。

入居希望があった場合、入居者に家財保険加入をお願いする、契約更新の際にも家財保険加入状況を確認し、加入を促進する等、入居者へ家財保険の重要性について把握してもらい、入居者の家財保険未加入によるトラブルを回避していきたいですね。